ブログ

靴下やズボンが自分で履けない子どもに対する療育💡

こんにちは!

ジョイランド本店作業療法士の阪口です😊

今日は身の回りの動作の1つである、着替えに着目して

お話させて頂きます✨

着替えの中でも下衣(ズボン、下着)、靴下は

一番最後まで介助が必要になってしまうことが多いです💦

難しい理由として、

①立ったり座ったりしながら動くバランス能力

②目と手の協調性

③どのように着替えるか手順を覚えているか

④注意・集中力

⑤感覚の問題

主に上記の理由が影響しているケースが多いです。

一人一人どの項目に問題があるのか、着替えのどの工程が難しいのかを

評価して、問題点に対して日々療育をしています🤗

片足立ちの練習や、座って足先から輪っかを通す練習、

着替え動作の反復練習、課題に集中して取り組む練習、

感覚統合など問題に対して適切な療育を提供して

自分でできる動作が増えるようにサポートしています🌟

課題に好きな事や興味のある事(キャラクターや電車、数字、アルファベットなど)を

取り入れることで、楽しく学べる環境も意識しています😁

身の回りの動作や運動など気になる事があれば何でもご相談下さい😎

携帯📱(070)‐3160‐5821
会社☎ (06) -6978-1240

LITALICO発達ナビ
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160347

Instagramも始めました😎
🔍joyland.honten🔍